iPadでテレビ(フルセグ)を観る為のとっておきの方法

言うまでもなくiPadの大きな魅力はその大きな画面です。iPhoneワンセグとか全然見向きもしなかった自分ですが「iPadならテレビを観たいかも」と思ってそのいくつかの手段を調べてみました。

(リンクは全て公式サイト)
iOS製品接続可能なTVチューナーを接続する
コレなら今でも持っています。SOFTBANK鳴り物入りでリリースした“TV&バッテリー”です。ただ、残念ながら現在のバージョンではiPad2には接続できません。

あとはバッファローのDock直挿しタイプの“ちょいテレi”や、アイ・オー・データの無線接続タイプの“SEG CLIP mobile”なんかがあります。いずれもワンセグです。大画面でギザギザしたワンセグの番組を見ることになるのです。


・PC録画→iPadダビング

自分が持っている“SEG CLIP(GV-SC310)”なんかはワンセグのみです。WindowsPC(Macはダメ)にUSB接続し、Windows側で録画した番組データを無線でiOS機器に転送するものです。ハッキリ言って面倒なので全然活用していません。もっとテレビ大好き人間なら活用していたかも知れませんが。
また、フルセグ対応のhttp://www.sknet-web.co.jp/product/mtvu1/:Title=“MonsterTV(SK-MTVU1)”なんかもあります。


ハードディスクレコーダーから
基本的にアングラです。要するにブルーレイREGZAなどから録画データを吸い出して、MP4などにエンコードするワケです。別途キャプチャーカードを利用したり、あともちろん通常は地上デジタル放送は著作権保護がなされているのでハードルが高いです。


ロケーションフリー的な製品の活用

さて、今回ご紹介したいメインはここからです。簡単に言うと、「自宅のテレビチューナーに接続し、地デジ番組をインターネットストリーミングする」という方法なワケです。ストリーミングしてインターネット経由で視聴可能で、もちろんフルセグOKです。個人のテレビ視聴の為に番組データをストリーミングするというのはアップル的クラウドの考え方からすると違う気もしますが、メリットとしては一度設定してしまえば後は違和感なく使える、というところでしょうか。このジャンルではアイ・オー・データ製の“VULKANO FLOW”という製品が今一番アツイようです。お値段もほどほどでPC接続用のテレビチューナー程度です。
注意点としては、日常的にコレで外出先からテレビ視聴するようになるとソフトバンクの帯域にかなり負担をかけるコトです。2GB/月なんてあっという間でしょう。

Web上にいくつかレビューがありましたのでご参考ください。
「VULKANO FLOW」でiPhoneもiPadもGALAXY Tabもみんなテレビに! - ケータイ Watch Watch
ITライフハック


最後に・・・
こういった製品が多数流通してくるというコトはiPhone(自分的にはiPad)でテレビ視聴というニーズはかなりあるという消費者の声の現れじゃあないでしょうか。アメリカではテレビドラマが放送直後からiTunesで購入できたりするそうですが、日本でもそういったサービスが開始されると良いですな。テレビ局独自のオンデマンドサービスとかじゃなく、もっと広大な範囲で。