“Textforce”でテキスト利用が超進化!メモアプリの決定版っぽい


Textforce
[¥350]
→iTunesリンク←


昨日のエントリでも書かせて頂きましたが、自分はメモ用途でテキストファイルを多用します。Windowsでいうところの拡張子『.txt』のファイルです。
なぜかって自分でも正確な理由不明なのですが、この10年くらいずっとそうで、ずっと“秀丸エディタ”を愛用しています。
そのテキスト野郎のテキスト利用はiPhoneアプリDropBox”によって加速し、「PCで書いたテキストがいつでもiPhoneで読める」という状態になりました。
そして今回ご紹介する“Textforce”は、そんな自分のテキスト利用をさらに加速させそうな、そんな予感のするアプリです。Evernote定着がまた一歩遠くなったかもですが。
先に結論申し上げますと、DropBox使いでテキストファイル使いにはかなりオススメアプリです。


以下が自分がこのアプリで利用する2つの機能です。

・メモを書く
DropBox内のテキストファイルを閲覧/編集する



たったこれだけのコトですが、それが違和感なくサッと行えるのがこのアプリの大事なポイントです。
一年以上前にご紹介した“iText Pad”(過去リンク)も同じくDropbox上のテキストファイルが扱える素晴らしいテキストエディタですが、TextForceはそこにたどり着くまでの手軽さが一歩上な感じです。
元祖Dropboxアプリだとテキストファイルや画像などのそれ以外も“閲覧”はできるのですが、編集も新規作成もできません。また、見方によってはTextForceではテキストファイル以外が見えないというのも非常にわかり易いです。


自分のブログはほぼ全てが「帰りの電車内で書いて、帰宅してからMacで確認してアップロード」という流れになっているのですが、TextForceを使うとDropBoxを経由することにより、「帰宅するとMacに既にテキストが在る」というコトになるワケですな。いいんじゃないでしょうか。iCloud経由で標準アプリの“メモ”を同期するのとだいたい同じコトが実現できるワケですな。
自宅でMacに触れない時は、アプリ“はてなブックマーク”を利用して記事のアップロードを行うワケですが、その際にテキストアプリからのコピペが必要になるのですが、この流れも従来通りなのでまぁOKとします。



残念な点としては、DropBox連携を基本としているせいか、通信状況の悪いところで利用するとアラートがやたらと表示される点です。まぁ、アプリの構造と用途を考えると仕方ないですな。
あと、テキストの新規作成時にデフォルトが『Untitled』となっており都度最初にタイトルを付けてやらないといけないのが若干煩わしい感じです。


しかしまぁ、もちろんiOS5.1の音声入力も使えて、それが即クラウド上に飛んで行くワケです。もうテキストでEvernoteを活用しようというセンもないかもですな。