史上最も簡単なiOS5.0.1へのアップデート、そしてバッテリ計測。


妙に早い新OSのリリースでした。それだけバッテリ寿命に関するクレームが多かったのでしょうか。11/4のエントリで“数週間後”とか書いてましたが、実際には1週間でした。そして早いのはリリースだけでなくiPhoneのアップデート作業も史上最速でした。iPhone4SからiPhoneデビューの方はなんのことやらでしょうが、これまでの歴代iPhoneユーザーからすると驚きの簡単さです。以下にアップデートの様子とその後のバッテリ消費の経過を記します。


今回のiOS5以降のアップデートの特徴として、これまでと比べて大きく2つあります。
1.OTA(Over The Air:母艦のiTunesを必要としない無線アップデート)に対応したこと
2.差分アップデートが可能
コレは大きな進化です。外出先にてOTAアップデートしようとするとイーモバイルの帯域制限で一発アウトかと思ったのですが、今回のダウンロードサイズを見てもほんの55.5MBしかありません。これが5.0.0から5.0.1への差分なワケですな。5.0.0から5.0.3なんて風に飛ばした場合はどうなるのでしょうか。バージョンを跨る毎に上積みされてファイルサイズが大きくなるってコトはないですよね?>アップルさん。Windowsのサービスパックだと上位は下位を含んでいたりするのですが。



アップデートを実施する前に今のiPhoneストレージ使用量を見ておきます。ビデオやら何やらで7.8GB、まだ余裕です。ただまぁ結果からすると使用容量はアップデートの時間に影響しません



それでは操作です。『設定 → 一般 → ソフトウェアアップデート』を選択します。すると“5.0.1がありまっせ”と案内してくれるので、素直に『ダウンロードしてインストール』を選択します。するといつもの仰々しい利用条件が現れます。『同意する』を選択しないと先に進みません。


■7:15AM アップデート開始

電源に繋ぐことを推奨しているっぽいですが、アップデート作業がバッテリに与える影響を見たいので繋げずにGoです。ここで『OK』をタップすると後は放置しておいて大丈夫でした。操作はここまで、非常に簡単ですな。以下がリリースノートです。やはりバッテリの項目が最上部に記されています。あと、iPhone3GSもちゃんと対象になっています。

iOS 5.0.1 ソフトウェア・アップデート

このアップデートにより、さまざまな機能が向上し、
問題が修正されます。主な内容は以下の通りです:

バッテリーの連続駆動時間に関する問題を修正
iPad(第一世代)のマルチタスキングジェスチャーを追加
“Documents in the Cloud”機能に関する問題を修正
オーストラリア英語による音声入力時の認識精度が向上

このソフトウェア・アップデートと互換性のある製品:

iPhone 4S
iPhone 4
iPhone 3GS
iPad 2
iPad
iPod touch(第四世代)
iPod touch(第三世代)

このアップデートのセキュリティに関する内容について詳しくは、次のWebサイトを参照してください:

http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP



さぁ、ダウンロードが進みます。たぶんダウンロードが進んでいるのでしょうが、進行バーが進み切るまで約3分程度でした。



次に、“アップデートの検証中...”となりました。結構時間がかかります。その間に自動ロックがかかっても大丈夫なようで、ロック画面にも同じダイアログが表示されます。


再起動が始まりました・・・スクリーンショットはありませんがいつものアップルマークの下で進行バーが進んでいきます。朝なので顔を洗ったり歯磨きをしているウチに終わっていました。


■7:27AM アップデート完了

そういうワケで、ものの12分でアップデートが完了しました。アップデート間に消費したバッテリーは1%でした。この程度じゃあまり懸念することもなかったですな。


■で、バッテリの持ちはどうなのか
それではiOS5.0.1になったiPhone4Sで一日過ごしてみます。比較すべく、10/28〜11/3の間で1週間計測したデータの後、とりあえず設定を落ち着けた11/4のデータと並べてみます。

date 11月4日 11月11日
OS iOS5.0.0 iOS5.0.1
7:00 100% 100%
9:00 90% 95%
12:00 84% 91%
15:00 76% 88%
18:00 69% 83%
21:00 60% 76%


ちなみに両日とも設定は以下で共通です。

項目 設定内容
位置情報 Safari、カメラ、マイマップ、標準マップ
通知 電話、メッセージ、カレンダー、メール、Twitter
iCloud設定 アカウント削除
キャリア設定 手動でSoftBank

いかがでしょうか。“かなり向上”といっていいレベルじゃないでしょうか。これなら余程iPhoneを使う頻度が多くなければ1日は外部バッテリなしで過ごせそうです。
しかしながら余談ですが、先日のiOS5.0.1で初期セットアップをし直した11/6の時点で、今日のiOS5.0.1での計測に肉薄するバッテリの持ちだったように感じます。


結果まぁ良しということで、上記の“Cloudアカウント削除”など省エネに振った設定内容をジワジワ変更していきながらバランスのとれたバッテリライフを過ごしたいと思います。